暗記ものは、ゴロ合わせが効果的

先日、小学生の息子からこんな質問が・・。

 

 「リトマス紙で、アルカリ性って、何色から何色だっけ?」

 

 「赤から青だよ。」

 

 「へぇ。どっちかどっちだかわかんなくなるよね。」

 

 「いやいや、息子よ。工夫して覚えてくれたまえ。『セキセイインコのアルカリ性』って覚えるのだよ。」

 

 「は?」

 

 「赤色から青色の変化ってことだな。『セキセイインコ』の『セキ=赤(音読み)』『セイ=青(音読み)』だね。」

 

 「な~るほど。」

 

 「『セキセイインコのアルカリ性、成績下がって酸っぱい顔』って、学生時代に習った気がする。化学の先生から。」

 

 「その人、天才だね。」

 

 「お、おう。」

 

 

 ちなみに、成績下がって酸っぱい顔・・・の部分は、成績(セイセキ)には、それぞれ、セイ(青)とセキ(赤)があてはまり、「酸っぱい」は「酸性」を示すということですね。

 

 理科の暗記でも、工夫することが大切なのです。

 さらに、イラストで描くと、こんな感じになるでしょう。

 みなさんも、このイラストを記憶に残して、リトマス紙の色変化に対応しましょう!

 

 

個別ゼミ・スイッチ

〒279-0043 浦安市富士見1-9-26

☎ 047-353-1984

( 塾長も授業に入っているので、お電話がつながりにくい時があります。

  長めのコールですが、必ず出ますので、辛抱強くお待ちくださいませ。)

開校時間 月曜日~土曜日 15:00 ~ 22:00

休校日 日曜&スイッチ休校日(スイッチ年間カレンダー参照)